大阪・大淀中 「CONDI」のチョリソーフレンチ そしてマーラー

 「ウェスティンホテル大阪」は、会社からの徒歩での帰宅途中に横目で通り過ぎます。ベーカーリーがあるのも見えてました。
 初めて入った「CONDI(コンディ)」で、「チョリソーフレンチ」(180円)と「パニーニ」(200円)を買いました。別のカフェでアイスコーヒーをテイクアウトして、ビルの下でパクつきました。スパイシーなウインナーと、パリッとしたチーズがいい味です。 

 ホテル・ショップにしては、リーズナブルな価格設定です。

 CONDI
 大阪市北区大淀中1-1-20 新梅田シティ内
 06-6440-1064

 新梅田シティでは、子ども向けのアトラクションも行われてました。

 4階にある「新梅田ガーデンシネマ」で「マーラー 君に捧げるアダージョ」を観ました。作曲家・マーラーと妻・アルマとの愛と苦悩が、未完に終わった交響曲第10番のハーモニーとともに描かれています。

 JR大阪駅まで戻りましたが、きょうオープンした「大阪ステーションシティ」は人でいっぱい。JR伊勢丹などの物販店はどこも入場制限とあって、早々に退散しました。

[map lat=”34.70484072298896″ lng=”135.4895031452179″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.704841,135.489503[/map]

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

四国88 へんろ宿「なべいわ荘」に泊まる

 11番札所焼山寺から1時間ほどかけて下山した最初の集落にあるへんろ宿「なべいわ荘」に泊まりました。早く着きすぎて、夕食までにはたっぷり時間がありました。汗で汚れたシャツを洗濯し、乾燥機にかけました。「若年寄」という名の犬とにらめっこをしました。グラスに氷をもらって、ポケット瓶のバーボンを空けました。

 で、やっと夕食です。
 アマゴの塩焼きです。こんな料理が食べられるとは思ってませんでした。 

続きを読む 四国88 へんろ宿「なべいわ荘」に泊まる

四国88 「遍路ころがしの道」を十二番焼山寺へ

 【2011/4/30 08:32
 
 四国88お遍路の旅の2回目は、前回の区切りとなった11番藤井寺から19番立江寺まで歩きました。大阪からの往復の便も考えて、四国88カ所の最初にして最大の難所といわれる「遍路ころがしの道」は2日目に歩きました。

 アップダウンが続く山道です。日ごろの運動不足がたたって、すぐに息があがります。最初の急坂が終わろうとするころ、一瞬、向こうに「お大師さん」が見えました。よくよく目をこらすと、大きな木でした。でも、そんな錯覚にとらわれて「同行二人」を感じてしまう道でした。

続きを読む 四国88 「遍路ころがしの道」を十二番焼山寺へ

京都・高島屋 「グリルキャピタル東洋亭」の和風ハンバーグステーキ

 買い物があって京都・四条河原町の高島屋京都店に行きました。昼飯は、どこに行っても込んでいるだろうと覚悟して7階のレストラン街「ダイニングガーデン京回廊」に上がりました。予想通でしたが、「グリルキャピタル東洋亭」の長い行列の最後尾につきました。ズラリとイスが並んでいて、座って待てるのが救いです。

 名物はアルミフォイルがプーッツと膨れて出てくる「東洋亭ハンバーグステーキ」です。でもきょうは「違ったのに挑戦」と、「和風ハンバーグステーキ」(1155円)にしました。カウンターに座ったので、目の前の調理場を見ていると、9割以上が東洋亭ハンバーグでした。

 柔らかい肉片を箸でつまみ、和風出汁でいただきます。あっさりとした味です。

 付け合わせは、1個丸ごとを焼いたポテトです。皮までかじりました。

 食前のトマトサラダもついてます。湯むきしたトマトをギンギンに冷やしたのに、タマネギ入りのソースがかかっています。

 過去の食事

 グリルキャピタル東洋亭
 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 高島屋京都店7階
 075-251-1383

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・海老江 「志ずき」のう巻定食

 連休の谷間ですが、カレンダー通りの出勤です。野田阪神へ向かう裏道を自転車で走ると、住宅街にポツリとあるすし・うなぎ屋が開いていました。駅前まで行っても、どれだけ休んでいるかもわからないので、即決です。昼飯のラッシュは終わったあとですが、出前が残っていたようで、大将が包丁を握り、横で女将さんが握ってます。
 「う巻き定食」(850円)は、注文を聞いてから大将が焼いてます。ふんわりとした玉子に、たっぷりのタレがかかっています。

 薄味のタケノコもおいしいです。

 「みそ汁の具がなくなった」と大将はぼやきながらアサリを放り込みました。
 「きょうは、うちのお客さんがみんなきてくださったみたいですね」と、女将が応えてます。

志ずき
 06-6453-1601
 大阪市福島区海老江3-4-24

[map lat=”34.6990831811198″ lng=”135.47403752803802″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.699083,135.474038[/map]

 

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

徳島 「岩田家」の徳島ラーメンを満喫

 2度目のお遍路初日です。朝早く大阪を発ってきたので、早々に腹が減りました。
 17番井戸寺を打って、次の18番大恩寺までは20キロほどあります。鮎喰川を渡ったところにあった「徳島ラーメン」の店に入りました。実はここが徳島ラーメンで有名な岩田家の鮎喰店でした。
 醤油味が強いこってりスープです。麺はフツーです。

 頼んだのは「味玉ラーメン」(580円+1.5玉80円)です。
 「サービスに生玉子がついてます」、「ちょうだい」。

 結果がご覧の通りです。完全に間違った選択をしたようです。

 広い店です。

 入口は堤防上にあって、こんな構えです。カウンターの店かなと入ると、階下に広い席がありました。

 [map lat=”34.07222205160068″ lng=”134.49998259544373″ align=”undefined” width=”384px” height=”280px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.072222,134.499983[/map]

 岩田家 鮎喰店
 徳島市鮎喰町2-74-1
 088-633-7757
 

 きょう1日の昼飯です。きょうも4万歩を歩き、出発のJR府中(こう)に戻ってきました。でも昼食を食べる店がなく、そのまま徳島駅へ。帰りの高速バスの予約を早めたので、あまり時間がなく、前回同様の徳島駅の5階食堂街に「ラーメンがあったはず」とエレベーターで上がりました。そこが、またも「岩田家」でした。

 スープは2種からの選択です。Aなら普通のスープですが、サービスで生玉子が付いてます。そんなことならた、初めから玉子入りのBにしました。

 ちょっとすき焼き風のスープです。ごちそうさまでした。

 クレメントプラザ店
 徳島市寺島本町西1丁目61 5F
 088-656-2025

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。