ベルリン ハッケシェ・ヘーフェの甘いビール

【2014/09/19=ベルリン】

aP2810593

旧東ドイツ地区にあるハッケシェ・ヘーフェです。8つの中庭が連なるビルの1階には、おしゃれなショップやカフェ、ギャラリーなどが集まっている複合施設です。
ちょっと疲れたので、Rosen Garten で休憩です。
なんと、なんと、ストローですする甘いビールなんて、初めての口当たりです。

aP2810582

「お薦めのベルリン小麦のビール 発泡性のラスベリーシロップ入り」(3.50EUR)とあります。これを頼んでます。

aP2810585

もうひとつは、「オレンジジュース アイスクリーム入り」といったものでしたか。実は、これを頼んだのがわたしです。珍しく甘いものが欲しかったのです。

aP2810624

ビルの中庭にある、落ち着いた空間でした。

aP2810566

これって、ムクゲですかね。きれいに咲いてます。

aP2810544

aP2810538

aP2810626

アンペルマン・ショップがありました。旧東ドイツの愛すべき信号機をデザインしたグッズが並んでいます。

aP2810575

JOSTは、カジュアルなバッグなんかが並んでいます。見ていると欲しくなり、格安のを買ってしまいました。毎日、会社にさげて行ってます。

caP2810529

aP2810523

Sバーンのハッケシャー・マークト駅の前です。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

アムステルダム 運河の町にもトラムは走る

【2014/09/15-18=アムステルダム】

aP2810007

アムステルダム中央駅前のトラムのターミナルです。各方面へのトラムが次々に発着します。
地下鉄も走ってますが、主に郊外の住宅地とを結んでいます。市街地の公共交通機関はもっぱらトラムとバスです。
トラムの5番は、中央駅からダム広場-ライツェ広場-ミュージアム地区と走る幹線ルートです。泊まったホテルも、この路線にあり、何度も利用しました。逆時系列に写真を並べました。

aP2800996

ベルリンに向けて出発する朝です。ラッシュアワーがあるのかどうか不明ですが、車掌は朝からのんびり新聞を広げてました。

aP2800944

コンセルトヘボウでの音楽会が終わりました。2駅ですが、トラムに乗って帰りました。
11時を回ってましたが、トラムはそれほど待たずにやってきました。

aP2790890

aP2790884

GVB(アムステルダム市営交通会社)のチケットは厚紙製ですが、「ICチップが埋め込まれているようです。乗客は乗、下車のつど、定期やチケットを右側のセンサーにかざします。

caP2800464

ガントレット(単複線)になってます。道が狭いところは、単線のように相互のレールが接近して、同時には一方しか走れません。

aP2790875

別の個所のガントレットです。わたしが乗るトラムが通り過ぎると、早くも右のトラムが進入しつつあります。向こうからもトラムはやって来ています。

aP2800877

コンセルトヘボウの2階窓越しに見るトラムです。向こうはアムステルダム国立美術館です。

aP2800546

朝の散歩」で撮影したトラムです。

aP2790802

コンセルトヘボウの前を行き交うトラムです。

GVB

チケットは、1時間券が2.80EUR、24時間は7.50EURです。3回乗れば元が取れる計算です。ホテルのフロントで24時間券を買いました。これさえあれば、気楽にトラムに飛び乗れます。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪・なんばウォーク 「中央軒」の長崎皿うどん

caP2820367

きょうもなんばの昼飯です。あまり考えるのも面倒で、久しぶりに長崎ちゃんぽんにでもするかと、中央軒へ。さすがに暑そうなので、「長崎皿うどん」(870円)に変更しました。どちらも、この店の名物です。

aaP2820355

たっぷりと酢を振り替えて、辛子もつけていただきます。
パリッと揚げた細い麺に、中華餡がかかってます。

caP2820374

中央軒は、地下街を中心にあちこちに店がありますが、どこで食べても同じ味です。本店は、地下街を上がったところにビルを構えてます。

aP2820376

中央軒/なんばウォーク西店
06-6213-1040
大阪市中央区難波2なんばウォーク1-3

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

アムステルダム 運河のあたりを歩く

【2014/09/17=アムステルダム】

caP2800813

アムステルダムを散歩します。あちこちに運河が走ってます。
運河に向かって、ファサードがきれいな建物が連なります。1区画のファサードの幅には制限があり、税金もその幅で決まっていたそうです。そのため、建物はすべて鰻の寝床です。京都の町家とも似ています。

aP2800805

道路ではなく、運河が物流の動脈でした。

aP2800802

「9ストラーチェス」と呼ばれるかわいいショッピングエリアです。

caP2800800

「マルガレスM」は、実用的で気取りのないデザインレザーの店(ガイドブックそのままの表現)です。
奥さんは、簡単でリーズナブルなバッグをお買い上げです。

aP2800816

紋章のデザインも凝ってます。

aP2800810

運河巡りのボートが通り過ぎます。わたしたちも乗りました。

aP2800429

アムステルダムの語源となったダムがあったダム広場です。新教会です。

caP2800430

こちらは王宮です。といっても王族は、デン・ハーグに住んでいます。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

「フェルメール 全点踏破の旅」は 程遠く

【2014/09/16、17=アムステルダム、デン・ハーグ】

aP2800618

 フェルメールの4作品が、一挙公開中です。アムステルダム国立美術館の圧巻です。
 日本人ツアーが押しかけてきましたが、ガイドの説明だけ横から拝聴して、一陣の風の後に静かに対面しました。

aP2800590

 ノー・フラッシュで写真撮影も可能という鷹揚さです。でも部屋が暗かったので、どれも手ぶれしてます。カメラの設定を誤ったようです。ま、写真なんてどちらでもいいです。現物を、この目で見たのですから。
 「牛乳を注ぐ女」です。柔らかな光が左上から差し込みます。垂れ落ちる牛乳や、テーブルのパンからも不思議なエネルギーが発散されています。
 「恋文」は、さらにヴィヴィッドです。デン・ハーグで再会するつもりだった「真珠の首飾りの少女」にも似た、きらりとした光線が感じられます。
 「青衣の女」は、東京で見たことがありました。

aP2800597

 フェルメールの故郷、デルフトを描いた数少ない風景画の「小路」です。

aP2800623

 どうやらこの美術館の最大のウリは、レンブラントの「夜景」のようです。
 日本人は、フェルメールへの関心が高いようですが、こちらが圧倒的人気です。

aP2800604

 世界3大名画は、この「夜景」と、「モナ・リザ」、それにベラスケスの「ラス・メニーナス」とする説もあります。ラス・メニーナスは、マドリードのプラド美術館で見ています。次は、パリか!
 
aP2800645

 デルフト焼きなども展示されています。

aP2800640

 藍色は、伊万里などの影響が波及しているようです。でも、この造形は、日本にはありません。

aP2800662

 ちょっと休憩です。美術館のカフェです。午前中から白ワインなんて、日本では考えられません。
 ミントティーも、ちょっとすすりましたが、すがすがしいです。

699C.tmp

 チケットも、「夜景」の一部がデザインされています。

aP2800679

 「I amsterdam」のモニュメントは、人でいっぱいです。

aP2790978

 前日に訪れたデン・ハーグです。
 「真珠の首飾りの少女」と「デルフト眺望」を所蔵する「マウリッツハイス美術館」は、ビネンホフの美しい池畔にあります。

aP2800065

 目の前まで行きましたが、この日は臨時休館でした。
 ロッテルダムにも、フェルメール作品はあります。アントワープからアムステルダムへの特急、タリスもこの街に停車しました。もう一度、オランダに行くなら、デン・ハーグとロッテルダムですね。「全点踏破」には程遠いですが。

aP2790997

 年に一度の国王のパレードが行われていました。マウリッツハイス美術館は右奥です。そこへの道は、シャットアウトされてました。

 東京・上野 2つのフェルメール展
 フェルメール 「真珠の首飾りの女」は東京へ出張中
 京都市美術館のフェルメール人気

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

休日の満足 玉子かけご飯

aIMG656

 満足の昼飯となりました。炊き立ての温かなご飯があれば、玉子かけしかないでしょう。この歳になっても、好きなものは、好きです。

aIMG640

 みそ汁の具は、揚げとタマネギという最強コンビです。

aIMG661

 納豆には、和知の道の駅「和」で買ってきたシソの実を載せました。小さく刻んだキュウリの食感とも相まって、なかなかいけます。

aIMG667

 にんじん葉のゴマ和えも好物です。これも和知出身です。シャリシャリとした口当たりがいいですね。
 自分でしたこといえば、大根おろしをすったことくらいですが、カテゴリーは「自分でつくる」です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

シトロエン 生DS が朝日を浴びる

【2014/09/17=アムステルダム】

aP2800567

 目の前にシトロエンDSが止まってます。初めて見ました。フツーに現役とした走ってるDSを。
 60年前にデビューした、シトロエンの名車です。 
 乗ってるカップルも、絵になってます。デンマークからやってきたようです。
 
aP2800565

 アムステルダムでは、自転車に追い越されることもあります。

aP2800575

 発車します。まだ後輪が沈んでいます。ハイドロ・ニューマチックという油圧サスペッションが使われています。

aP2800578

 それにしてもカッコいいな。
 向こうはオランダ国立美術館です。

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

オランダといえば 本場のハイネケンです

【2014/09/16=アムステルダム】

aP2800437

オランダといえば、ハイネケン・ビールでしょう。
アムステルダムの町を歩き疲れました。ちょっと休憩です。カフェに座って頼むのは、当然ハイネケンです。ビールだけ頼んで、当たり前なのがうれしいです。

aP2800442

ちょっとした広場にテーブルが並び、みんながくつろいです。うらやましいです。

caP2800444

スパイ通りです。さすが自転車天国です。人口より自転車の数の方が多い国です。

caP2800445

フライドポテトがおいしそうでした。目の前で揚げてくれました。

aP2800453

インドネシア料理のテイクアウェーの店です。ナシゴレンを頼みました。四角い紙のカップに入れてくれます。

aP2800446

2種類を選ぶセットです。ご飯とナシゴレンの野菜をにしまいた。

aP2800465

ホテルで食べる簡素な夕食です。
ビールはすでに飲んでいるし、ポテトをかじり、ナシゴレンをほおばる。といっても、これで2人前です。
ブリュッセルで買っていながら、飲んでいなかったワインを開けてますが。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・和知 道の駅「和」のはるみちゃんのおべんと!

aIMG677

 舞鶴への道です。京都縦貫道が来春、須知ー和知間が開通すると、国道27号を走ることもなくなります。道の駅「和」の前を走ることもなくなります。今から、ちょっとさびしいです。
 きょうも、バスケットいっぱいの新鮮野菜を買い込みました。
 昼飯は、「はるみちゃんのおべんと!」です。

aIMG660

 みんな、お母ちゃんの味です。卵焼き、唐揚げ、鰆の焼き物、高野豆腐・・・。どれも淡白ですが、味わいがあります。

aIMG671

 新米で炊いた栗ごはんです。もう満足。

aIMG657

 はるみちゃんって、どんなに可愛いおばあちゃんでしょう。失礼、おばあちゃんではないかもしれません。

aIMG631

 どさっと買い込んだ野菜の中の一品です。乾燥させて、パスタに使います。

aIMG626

 これまでの道の駅「和」

 人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

アムステルダム 「Hotel Cornelisz」の朝食

【2014/09/15-18=アムステルダム】

aP2800496

オランダは物価が高いです。ホテルも例外ではありません。で、ケチケチ旅行としては、最初はリーズナブルで評判のよいB&B(Bed and breakfast)を予約してまた。直前になって、夜にコンサートを聴きに行くコンセルトヘボウに近い美術館地区のホテルに変更しました。ネットのBooking.comを使ってます。
3泊した「Hotel Cornelisz」は、家族経営のようなホテルでした。フロントには夫婦が立ち、朝食の食堂は陽気な娘さんの担当でした。
薄いパンに、ハム、チーズ、野菜と重ねて即席オープンサンドにしました。口の水気を奪うパンが、こうすると食べやすいです。マヨネーズはかかってませんが、おいしい。

aP2800476

新鮮な野菜が並ぶだけうれしいです。

aP2800493

ゆで卵だけが温かいです。

aP2800489

珍しくヨーグルトに果物シロップをかけていただきました。いけますね。

aP2800501

3日とも、一番乗りか、それに近かったので、食堂はガラーんとしていました。

caP2800950

コンセルトヘボウの音楽会から帰ってきた午後11時過ぎのホテル前です。どなたかが、指さしてます。

aP2790850

1日目の朝食です。

aP2800987

3日目の朝食です。ま、あまり変わり映えはしませんが、おいしくいただきました。

aP2790843

部屋からの眺めです。目の前に大きな看板。その下は、おいしそうなインドネシア料理店でした。オランダはかつて、インドネシアの宗主国だったためか、インドネシア料理の店が目につきます。
すぐ横をトラムが走り、停留所も近くて便利でした。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。