大阪・島本 「青葉のパン屋」のカレーキャベツ

aimg_0292

 天気が良いので、朝から大阪・水無瀬の自宅近くを散歩しました。帰り道に、「青葉のパン屋」に寄って、焼きたてのパンを買ってきました。
 「カレーキャベツ」は、カレー粉で味付けしたキャベツにウインナーがはさまってます。

aimg_0277

 季節ものの栗アンパンに手作り焼きそばパン、玉子パンと、どれもフワフワ生地のパンです、スペインのパンにはなかったきめ細かな柔らかさです。

aimg_0281
 
 キャベツと玉子の即席スープを作りました。

aimg_0275

 コーヒーにはたっぷりのミルクを入れました。

aimg_0272

 和風の「減塩野菜だし」を使いました。あとは軽く塩胡椒だけの味付けです。

aimg_0255

 土日限定のコロッケパンは、残念ながら売り切れでした。

aimg_0259

 焼きたてのパンがいろいろと載ってます。

aimg_0264

 旧西国街道に面したかわいいパン屋さんです。

 青葉のパン屋
 大阪府三島郡島本町青葉1-8-14
 075-961-1246

自分でつくる 栗ご飯と有馬煮など3品

aimg_0112

 今夜は十三夜の月は、残念ながら雲の中です。十三夜には栗や枝豆を供えることから「栗名月(くりめいげつ)」「豆名月(まめめいげつ)」ともいわれます。
 食欲の秋でもあります。栗ご飯が食べたくなりました。ならば、作るしかありません。

aimg_0024

 京都に出た帰り道、ジェイアール京都伊勢丹の地下食料品売り場で丹波栗を買ってきました。まだ出始めなのかいい値がしました。
 くりくり坊主で皮をむきます。渋皮をむくのがたいへんです。
 いただきものの新米の南魚沼産こしひかりもありました。

aimg_0081

 サンマの有馬煮です。筒切りしたサンマを、実山椒と煮てます。一瞬のスキで、焦がしてしまいました。
 昔、料理教室で習ったレシピです。

aimg_0085

 新じゃがのみそ炒めは、北ひかりでつくりました。これは初めてですが、じゃがいものうまさが出ていて上出来です。
 青ネギがなかったので白ネギです。

aimg_0089

 好物のにんじん葉のゴマ和えです。シャキッとした食感が好きです。

aimg_0106

 今夜のオールスター。豚汁だけは昨夜のものを温め直してます。
 奥さまのピアノのレッスンが終わるのに合わせました。

自分でつくる タコとカキのペペロンチーノ

aimg_0007

 久しぶりに自分でつくるパスタです。ちょっと食傷気味だったオリーブオイルも、やはりいいものです。

aimg_9963

 茹でて刻んだプルポ。ではなかった日本のタコが冷蔵庫にありました。食べ残したカキのオイル漬けも。ペペロンチーノの具材としては申し分ありません。
 残り少なくなったバジルもベランダから摘んできました。

aimg_0012_edited-1

 タコもカキもいい味です。塩加減がちょっと狂って、ちょっと塩からすぎました。パスタを茹でる湯が少なかったのかもしれません。

aimg_0019

 これを使ってみたかったのです。バルセロナのサン・ジョセップ市場で買ってきたホット・チリペッパー・オイルです。噴霧できるようになってます。これをかけると、当然ながらタカノツメの香りがピリッとしてこれは便利です。

aimg_9955

京都・宇治 「辰巳屋」の宇治丸弁当

aimg_9924

 宇治・平等院近くの「抹茶料理 辰巳屋」で会食しました。「宇治丸弁当 茶碗蒸し付き」です。
 30種類の料理が山を築いています。下の方には、バイ貝や魚の焼き物なんかが隠れてました。

aimg_9929

 京料理らしく薄味ですが、しっかりとした味わいです。どれもおいしくいただきました。

aimg_9917

 竹の皮にくるまれて登場しました。上部が割り竹で固定されていました。
 俵むすびには碾茶(抹茶を臼で引く前の状態の原葉)が飾られています。

aimg_9936

 茶碗蒸しです。ちょっと変わった体裁で、上部にイクラ(?)が飾ってあります。赤だしもありました。

aimg_9943

 デザートは、抹茶のチーズケーキとイチジクでした。

aimg_9913

 宇治川に浮かぶ塔之島が見渡せる見晴らしのよい部屋でした。

aimg_9945

 辰巳屋
 宇治市宇治塔川3-7
 0774-21-3131

すっかり「赤」が大好きに

aimg_9882

 すっかり「赤」のファンになってしまいました。スペインでは、毎日のようにVino Tinto(赤ワイン)を飲んでいたからです。特に巡礼の前半に通ったリオハ地方特産のリオハ・ワインは、ほとんどが赤。おいしかったです。1本5€ほどでした。
 で、安いスペイン産ワインを買ってきて、赤でも冷やしていただきました。ま、それなりにいけます。

aimg_9874

 お相手は、ホタルイカのオイル漬けです。燻製してからオイルに漬けているのか、いい香りです。いつもオイルサーディンを愛用している宮津の竹中缶詰製です。

aimg_9900

 メーンには、手巻き寿しをリクエストしました。こんな味がやはりいいです。

aimg_9884

 量ばかり多くて単調な味の向こうの料理には、ちょっと食傷気味でした。

京都・四条烏丸 魁力屋四条烏丸店の「餃子定食」

aimg_9857

 久しぶりの「きょうの昼飯」です。
 おいしいラーメンが食べたかったのです。サンティアゴ巡礼中のレオンや、帰る途中のオランダ・スキポール空港で食べましたが、どちらもハズレでした。
 「京都北白川元祖背脂醤油のラーメン魁力屋(かいりきや)」の四条烏丸店で「餃子定食」(896円)をいただきました。食事の前のビールが習慣化してしまいましたが、残念ながらそんなを平日の昼間から飲んでいる客はおらず、メニューにも存在しません。

aimg_9850

 背脂が表面を覆ってますが、それほどの脂っこさはありません。醤油味がやはりうれしいです。それに何より熱々です。ここが決め手です。

aimg_9867

 焼きたての餃子も、白いご飯に黄色いたくあんもうれしい、やはり日本人ですね。

aimg_9848

 サラリーマンらでにぎわってました。そういえば、ネクタイ姿で昼飯を食べているような光景は、スペインではついぞ見かけませんでした。

aimg_9870

 魁力屋四条烏丸店 
 京都市中京区東洞院通錦小路下ル阪東屋町657番3
 075-255-6122

コンポステーラを飾る

aimg_0057

 サンティアゴ巡礼のコンポステーラ(巡礼証明書)を飾りました。右が今回の、左が3年前のものです。デザインが変わっています。
 ザックにぶら下げて歩いた帆立貝も2枚になりました。
 写真用のVカットマット台紙(A4判)に入れてます。わたしはヨドバシカメラで購入しました。
(2017/10/13)