京都・大山崎 「大山崎 COFFEE ROASTERS」のおいしいコーヒー

aIMG_9406

 お隣の大山崎町に、おいしいコーヒーを焙煎している店があるのを知って、コーヒー好きの息子らと行ってみました。
 「大山崎 COFFEE ROASTERS」は、天王山の麓のこんなところにそんなしゃれた店ってあったかなという、古い単身者用マンションといったビルの一室にありました。
 「エルサルバドル サンタ・リタ・ブルボン」を息子は200グラム購入しました。

aIMG_9261

 いろんなコーヒーを、なんと3種も試飲させてくれました。話好きのオーナー夫妻と盛り上がりました。

aIMG_9289

 カップもおしゃれです。

aIMG_9291

 木曜と土曜日の昼しか営業してません。生産が追いつかない風です。

aIMG_9241

 世界各地のコーヒー豆が集合しています。

aIMG_9249_edited-1

 コーヒー豆は最初は白っぽい色をしてます。
 焙煎器でローストすると、徐々に茶色に変わってきます。
 手前では撹拌して余熱を取っています。

aIMG_9307

 テーブルの上に載った焙煎器は、それほど大きくありません。近く、もう少し大きな焙煎器を導入するそうです。

aIMG_9316

 ワンルームの中央にテーブルがあり、そこでできあがったばかりのコーヒーをたててくれます。

aIMG_9300

 窓の下には、JRと阪急が走ってます。眺めのいいところです。

aIMG_9323

 玄関には、名刺が張られ、「OPEN」の表示があるだけです。

 大山崎 COFFEE ROASTERS
 京都府乙訓郡大山崎町大山崎岩崎10-1 大山崎グリーンハイツ201号室

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 鱧の押しずしなど鱧づくし

aIMG_9367

息子夫婦が孫を連れて帰省。娘夫婦もやってきて、にぎやかな昨夜の夕食でした。
舞鶴でトロ箱ごと「爆買い」した鱧がたっぷりと冷凍してあります。まずは鱧の押しずしにしました。

aIMG_9340

鱧の照り焼きと白焼きの他に、小鯛の笹漬けも押しました。キュウリは、ご飯が中途半端に残ったので、長さが半分です。

aIMG_9169

解凍した鱧を、タレに漬け込みます。
魚焼き機で焼いて、身をほぐしました。皮が薄くあまりきれいにははがせません。小ぶりの鱧とはいえ、2尾で押しずし1本分しかつくれず、ちょっと効率が悪かったです。もう1本は、あわてて追加した白焼きです。
弁当箱に小さなおにぎりを押すための木型で代用しています。
酢飯の間には、大葉やガリ、ゴマなんかをはさみました。
ラップでくるんで成形しました。

aIMG_9349

鱧の湯引きは、梅肉でいただきました。

aIMG_9354

すでにビールは4本開けた後でした。冷酒に乗り換えました。すっきりとした味わいです。

aIMG_9341

メーンは鱧ちりです。たっぷりと鱧を盛りました。

aIMG_9371

冷房を効かせていただく熱々の鍋です。うまいです。
若い男2人は、この後に豚肉の炒め物を食べてました。わたしはそこまでは手が伸びませんでした。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・四条河原町 「サンマルコ 京都高島屋店」の夏野菜カレー

aIMG_9448

 京都髙島屋に買い物に出かけました。昼飯は、久しぶりに東洋亭のハンバーグでも食べるかと食堂街に上りましたが、ものすごい行列です。退散して、地階の「カレーハウス サンマルコ 京都高島屋店」にしました。5人ほど待ちましたが、回転が速いです。
 「夏野菜カレー」(781円)にしました。素揚げした夏野菜がトッピングされててます。

aIMG_9418

aIMG_9424

 別皿で「ヒアルロン酸+コラーゲン」が付いてきました。「ルーにのせておあがりください」。
 味はしませんが、なんだか元気になりそうでトクした感覚です。

aIMG_9416

 オクラなどは、サンプルほどには立派ではなかったです。

aIMG_9454

 カレーハウス サンマルコ 京都高島屋店
 075-257-0305
 京都市下京区四条通河原町西入真町52 高島屋京都店B1F

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる コブサラダとコロッケ

aIMG_9086

 キューピーからコブサラダドレッシングが発売されて、テレビではCMが流れてます。アボガドやゆで卵なんかをダイスカットしてお皿に並べるだけ。肝心のドレッシングは、わが家の近くの生協には並んでなかったので、適当につくりました。
 動物性の食材は入ってませんが、これでメーンを張れる一品になりました。

aIMG_9056

 彩は豊かです。
 考案者のMr.コブ氏と同じように冷蔵庫を漁って、もちろん仕入れてきた食材も入れて盛りつけました。オクラ、アスパラ、ゆで卵、ミニトマト、チーズ、アボガド、煮豆、キュウリとレタスです。

aIMG_9080

 ドレッシングは、マヨネーズとケチャップをベースに、無糖のヨーグルト、マスタードに塩胡椒です。

aIMG_9093

 帰省している息子の好物のコロッケです。わたしは、油で揚げただけです。

aIMG_9066

 焼きなすはわたしの好物です。何回も焼いているので、慣れたものです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

宇治・黄檗 「おうばく」の冷やし明太セット

aIMG_8500

 宇治・興聖寺のお墓に行き、お盆を前に掃除をしました。その続きはお決まりのパンの「たま木亭」へ。昼飯は、その2軒隣の食事処「おうばく」でした。
 涼しそうな「冷やし明太セット」(790円)か「ちらし寿司セット」かと迷いましたが、明太の赤色に引き寄せられました。

aIMG_8487

 よく冷えたうどんに、明太の辛さが広がります。さっぱりとした味です。

aIMG_8494

 好物のいなりが付いているのも、決め手でした。

aIMG_8493

 奥さまが頼んだちらしのセットも、鮮やかな彩でした。

aIMG_8484

aIMG_8518

 2年ほど前の「おうばく」を読むと、たま木亭はちょっと離れているように書いてます。その後、たま木亭は2軒向こうの現在地に移転しました。きょうは平日とあって、行列はありませんでしたが、人気のカレーパンはすでに「本日は売り切れ」と張り紙がありました。

 おうばく
 0774-31-5366
 京都府宇治市五ケ庄平野57-11

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

舞鶴 夏のハモを「丸富士食品」で爆買い

aIMG_8458

 「春の魚」に続いて、またも爆買いしてしまいました。JR西舞鶴駅前の「丸富士食品」です。舞鶴で揚がった魚が並んでます。
 今回はハモです。「京都や大阪の人、夏はこれでしょ。舞鶴じゃあまりたべないけど」とご主人。その通りです。祇園祭の別名は鱧祭です。
 湯引きにしていただきました。

aIMG_8445

 トビウオの刺身と並べて、豪華夕飯です。

aIMG_8476

 定番の梅肉もうまいですが、スダチ醤油もさっぱりとしていけました。

aIMG_8421

 骨切りしてあるので、料理は簡単です。
 ぶつ切りにして、熱湯に放り込みました。くるりと巻いてくれます。
 氷水に放てばできあがりです。

aIMG_8389

 きれいなハモです。でも買いすぎました。

aIMG_8370

 「ハモは毎日揚がるから。全部買ってくれたら安くするよ」。そんなご主人の声にのせられて、トロ箱全部を買うことに。なんと1尾300円のが10尾、400円のが3尾も詰まってました。「3500円でええよ!」とサービスしてくれましたが、どうするこんなにたくさん。冷凍すれば1カ月はもつそうです。

aIMG_8363

 トッピー(トビウオ)もうまそうでした。屋久島で食べた唐揚げを思い出しました。でも、あんな風に揚げるのはたいへんです。

aIMG_8380

 3枚におろしたのがあったので、そちらにしました。あとは太刀魚のみりん干しと小鯛の笹漬けです。蒲鉾も買いました。

aIMG_8377

 これまでの丸富士食品

 丸富士食品
 0773-75-0057
 舞鶴市引土263

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・舞鶴 「あん」のおろし茶そば

aIMG_8338

 舞鶴での昼飯です。冷たいそばが食べたくなって、東舞鶴のそばや「あん(AUN)」まで走りました。

aIMG_8322

 茶そばを使った「おろし茶そば 季節のご飯、デザート付き」(900円)です。
 温泉玉子を中心に賀茂なす、大根おろし、ミョウガ、ネギ、鰹節、のり、白ごま、かいわれときれいにトッピングされてます。
 大根が辛いです。辛味大根ではないと思いますが、その辛味がピリッとうまさを引き立ててました。
 出汁も自然なうまみです。

aIMG_8350

 賀茂なすの素揚げです。こだわりなんでしょう。

aIMG_8351

 新生姜の炊き込みご飯です。これもさわやかです。

aIMG_8355

 デザートは、いまが旬のピオーネ(?)。ミントがおしゃれです。

aIMG_8316

 新茶のそばを使っているようです。

aIMG_8361

 前回は「サラダ感覚のヘルシーつけ麺」を食べてます。

 あん(AUN)
 舞鶴市行永533-2
 0773-60-1333

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・出町 「ゑびす屋」の魚家さんのお寿司

aIMG_8258

京都・出町で開かれた「カミーノ同窓会 in Kyoto」に参加しました。スペインのサンティアゴ巡礼路を歩いた人、これから歩こうとしている人が集まった催しでした。わたしも、もう一度、歩きたいと情報収集もあって参加しました。
昼飯は、1時間ほどでご自由に。ということで、すぐ近くにある鯖寿司の「満寿形屋」に行ってみました。でも予想通り、店の前には行列ができてました。待っている時間はないので、その向えにあるスーパーの「ゑびす屋」で「魚家さんのお寿司」なんかを買って、会場の会議室に戻っていただきました。

aIMG_8254

若狭・小浜からの鯖街道の終点にある商店街です。そこのスーパーの魚屋さんです。どれだけの関係があるかは不明ですが、とりあえずはおいしかったです。

aIMG_8247

「冷やし中華 しょうゆ味」も追加しました。出汁をかければ、それだけで冷たい麺です。口触りがグッドでした。

aIMG_8252

いつ歩いてみても、楽しくなる庶民的な商店街です。

ゑびす屋
京都市上京区出町桝形西入ル二神町176の2
075-213-1088

aDSC_0041[1]

「カミーノ同窓会 in Kyoto」は午前9時半に始まり、昼休みをはさんで午後3時半まで続きました。貴重な情報満載でした。それでも足りずに、JR京都駅に移動して、駅前の居酒屋で懇親会とたっぷりと楽しみました。みなさん、ありがとうございます。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

京都・美濃吉の「茄子の湯葉あんかけ詰め合わせ」と「ちりめん山椒ご飯」

aIMG_8212

 京都・美濃吉の弁当を、母親が暮らす老人施設でいただきました。

aIMG_8190

 「茄子の湯葉あんかけ詰め合わせ」です。精進料理さながらで、薄味です。でも、どれも安心していただけるよい味です。

aIMG_8192

 ちりめん山椒で覆われた「ちりめん山椒ご飯」です。

aIMG_8203

 「大」にしましたが、これだけで一膳が食べ進む味です。

aIMG_8173

 松坂屋高槻店でテークアウトしました。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

さっぱりと 「すだち素麺」

aIMG_8163

 五輪サッカーを見てたら、もう昼です。負けました。余計に、きょうも暑いです。
 いただきものの徳島のスダチがあります。気分転換に、さっぱりと「すだち素麺」にしました。

aIMG_8138

 薄くスライスしたすだちで覆いつくしました。緑が涼しげです。

aIMG_8127

 薬味はなしです。口直しに、キュウリやニンジンのぬか漬けをいただきました。

aIMG_8124

 包丁の切れ味が試されているようです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。