京都・竹田 「和食さと」のミニサーモンハラス丼セット

aIMG01009

 クルマで出かけました。エアコンを同じ20度に設定したままなのに、先日までは暖房になりましたが、きょうはクーラーが効いて冷風が吹きだしました。京都の最高気温は22度だったそうです。
 昔は市電が走っていた国道24号沿いに、広い駐車場があったので停車した「和食さと 竹田店」です。午後2時を回ってましたが、待ちができてました。
 同じチェーン店は、自宅すぐ近くにもあります。久しく行ったことはありませんが、昔と比べると随分とおいしくなっていると評判です。 

aIMG00999

 「ミニサーモンハラス丼セット」(853円)にしました。麺は、うどん、そばの温、冷、さらに普通盛り(プラス108円)にできます。わたしは冷たいそばの普通盛りです。
 きりりと冷えたそばです。それだけでうれしい舌触りでした。

aIMG01016

 丼にはハラスが3切れほど。温かいご飯があれば、それだけでおしいです。

aIMG00993

 タブレット端末のディスプレーで注文します。

aIMG01031

 和食さと 竹田店 
 京都市伏見区竹田七瀬川町2-5
 075-643-6251

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

ポンポン山ははるか 思わぬコースアウト

aP2910560

 天気もよさそうです。日差しがあれば、もう一度、福寿草を見に行くか。重い一眼にマクロ(接写)レンズを付けてザックに入れました。
 長岡京から釈迦岳を越えてポンポン山を目指すことにしました。一部ルートは初めてでした。
 「京青の森」のクリンソウの池です。ことしもクリンソウが生長していました。紫色の花を咲かせるのが楽しみです。

aP2910588

 わが島本町の最高峰、釈迦岳(631m)には、残念ながら眺望がありません。その手前に、素敵な展望台がありました。ベニーカントリー倶楽部が一望できます。ちょっとかすんでますが、その向こうがわが町、水無瀬です。
 実は。このすばらしい眺めを楽しんだことが、すでにコースアウトだったのです。それは、後でわかったことでした。

続きを読む ポンポン山ははるか 思わぬコースアウト

「若ごぼうとお揚げの炊いたん」と「赤兎馬」

aIMG01026

 大阪産(おおさかもん)の八尾・若ごぼうです。京風に揚げ(お揚げさん)と「炊いたん」です。
 ごぼうの香りがする、春の味です。シャキシャキとした独特の歯ざわりが心地よいです。

aIMG01012

 左下は、若ごぼうの葉のゴマ和えです。ちょっとほろ苦いような灰汁が残りますが、それがおいしい。
 「薩州 赤兎馬」のロックでいきました。どんどんと進んでしまいます。

aIMG01056

 薩摩の芋焼酎です。あまり癖がなくて、飲みやすくなってます。

aIMG00990

 キッチンのシンクに若ごぼうの根が捨てられてました。調理中の奥さまに、「これ捨てるの?」。で、無事、回収されました。

aIMG00992

 葉と茎と根、すべて食べられます。食物繊維や鉄分、カルシウムが多く含まれていて、栄養価の高い野菜です。

aIMG01044

 今夜のメーンは、鶏のつくねでした。スナップエンドウがいい食感です。

aIMG01047

 昨夜の残り物のイワシの煮物です。ひと炙りして登場です。旨みが凝縮されて、こんなのを相手にしていると焼酎がさらに進みます。困ったものです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる 「日清焼そば」

aP2910716

 わざわざ紹介するほどでもありませんが、わたしにとっては珍しい料理です。いつ以来か、思い出せません。
 朝からポンポン山を歩いてきました。予定より早く終了となって、帰宅しました。シャワーを浴びて、第二昼食です。
 駅前のコンビニで買ってきました。「日清焼そば」(108円)です。ソースが焦げて、いい香りです。確実に同じ味が再現される、素晴らしい食材です。

aP2910697

 フライパンでちゃっちゃっとやって、はいでき上がりです。青のりはついてますが、かつお節はわが家のです。

aP2910683

 湯を入れるだけの「UFO」の方が、さらに簡単ですが、わたしはコチラの方が好きです。

aP2910723

 「スーパードライ」ですが、春限定のスペシャルバージョンのパッケージです。

aP2910681

 左のカップ麺を買って、山に登りました。バーナーも水も背負っていきましたが、食べる機会はありませんでした。夜食にでもします。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

大阪駅 「かにチャーハンの店」の油淋鶏香味ソースチャーハン

aIMG01000

 JR大阪駅での昼飯です。ホテルの送迎バスに乗る前にエキマルシェ大阪をひと回りしました。ランチタイムで、あちこちに行列ができてます。
 回転が早そうだったのがチャーハンの専門店「かにチャーハンの店」です。頼んだのは鶏のから揚げのような油淋鶏(ユーリンチー)がプレーンなチャーハンにトッピングされた「油淋鶏香味ソースチャーハン」(690円)で、「大盛1.5倍」(プラス105円)にしました。
 カリッと揚がった衣の食感がいいです。

aIMG00996

 カニチャーハンの店だけあって、カニ入りのみそ汁がついてます。

aIMG01019

 チャーハンはレタス入りです。パラりという感じではないですが、たっぷりと空気を含んでサックリしています。さすがに大盛りはボリューム満点です。
 カウンターの向こうで鍋を振ってましたが、その手さばきは芸術的です。鍋のご飯が、見事にバラバラになって跳ね上がって、タオルくらいに広がってました。

aIMG00989

aIMG01022

 かにチャーハンの店 エキマルシェ大阪店
 大阪市北区梅田3丁目1−1 ‎エキマルシェ大阪
 06-6341-3103

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

お好み焼きと白ワイン

aIMG01007

 簡単にお好み焼きで済ませました。「そりゃ、ビールでしょ」という奥さまの声を無視して、白ワインにしました。
 朝からちょっと散歩しました。その道すがら、近くのグルメシティー(旧ダイエー)に寄って、ワインコーナーで思案です。どれにするか?
 で、買ったのが白ワイン2本、合わせて1500円でお釣りがきました。
 「Alpaca(アルパカ)」は、チリ産のシャルドネです。フルーティーです。ちょっと甘口ですが、飲みやすいです。

aIMG01004

 お好み焼きが焼けるまで、明太子で一杯です。いけます。

aIMG00991

 きれいに開けてしまいましたが、これなら満足です。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

自分でつくる ホウレンソウのペペロンチーノ

aIMG01030

 今週も飽きもせずにパスタです。冷蔵庫を漁ったら、ホウレンソウがありました。ベーコンはありませんが、ウインナーソーセージで十分です。

aIMG00997

 タカノツメを1本、そのまま放り込んでペペロンチーノです。もちろん、種は取ってます。

aIMG01039

 ホウレンソウのこの部分が大好きです。甘さが凝縮されてます。

aIMG00990

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

アムステルダム土産の「帆船」をつくる

aP2910317

 アムステルダム国立美術館の土産が、ラックにはさまってました。ペーパークラフトの「帆船」です。
 思い出して、製作を始めましtが、1ピースを切り取っただけで、「あー、肩が凝った」。根気が続きません。まあ、ぼつぼつと。

aP2910312

 小細工用のカッターナイフを使いましたが、かなりの労力がいる作業です。というか、わたしの馬力がなくなったというか。

aP2910300

 オリジナルは左の2枚です。失敗を計算にいれて、プリンターでコピーして、そちらで試し切りです。

aP2910304

 「Prins Willem」は、、オランダ東インド会社の最大の帆船だったようです。

aP2800648

 昨年9月に訪れたアムステルダム国立美術館です。
 階下が、このペーパークラフトを買ったミュージアムショップ、階上がワインを飲んだカフェです。

aP2800677

 アムステルダム国立美術館では、フェルメールはレンブラントの「夜警」を楽しみました。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

会社で食べる 「ikari JR大阪店」の鶏のてりやき丼

aP2910282

 奥さまの弁当がないときには立ち寄る「ikari JR大阪店」です。きょうはどれにしようかとひと巡りして、「鶏のてりやき丼」(税別524円)です。鶏肉の照り加減が素敵でした。
四角いパックに入ってますが、どんぶりです。
 「丼(どんぶり)は、日本などで丼物(飯や麺類など)に使用する、厚手で深さのある陶器または磁器などの食器の略称。丼鉢 (どんぶりばち)の事。」というWikipediaの概念からははずれてますが、うまかったからよしとします。

aP2910277

 お相手は「もずくスープ」です。小さなカップに、別袋になっている生のもずく、乾燥ネギ、液体スープを入れて、湯をそそぎます。七味もついてます。
 どんぶりには、山椒がついていて、振りかけるといい香りです。料理によって使い分けるこういう細やかな心遣いはうれしいです。

aP2910295

 昼過ぎに、窓の下の東海道線下り線を大阪から走ってくるトワイライトエクスプレス回送列車は、きょうは運休でした。どうしたことかその時間に、上り線を深緑に黄色いラインが入ったトワイライト塗装のEL(EF81 114)が、客車をけん引せずに単独で走り去っていきました。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。

わが家の胡蝶蘭 その4 「白2 赤6」

aIMG01051_edited-1

 出勤前のひととき。BSテレビの「グレートトラバース」を見るのが楽しみです。今朝は後立山連峰。学生時代に1週間ほどかけて縦走した鹿島槍、五竜、白馬がわずか15分でした。ちょっとあっけない。
 リビングに座っていると、窓辺の胡蝶蘭が気になります。テレビをチラチラ見ながらの撮影と忙しいです。
 「白2、赤6」が今朝の競演です。間もなく3株目の白も開きます。
 家のPCで画像だけ処理して、通勤電車からのアップです。

人気ランキング・アップへの応援をお願いします。下のバナーをクリックしていただくと、1票です。